| 
 ●森の体験。最終回「まちでも森とつながろう。」参加者募集! 
———————————————————————————- 
今回で最終回となります「都市住民のための『森とつながる』セミナー開催とそのカーボンオフセット事業」では「まちでも森とつながろう。」と題して、第1部では大阪市内の国産材活用建築の見学や、ATCの樹や植物を楽しむネイチャーゲーム、間伐材を使ったウッドシェーカーづくり、キャンドルホルダーづくりを行います。(各プログラムを1つ選択) 
また第2部では「森とつながる100人宣言」として、日々の生活と森のつながりや、森とつながる気持ちについてのお話、おうちで森とつながる方法などを伝授していただきます。 
みなさまのご参加をお待ちしております! 
【日 時】2015年1月24日(土)午後~17:00 ※参加プログラムにより開始時間が異なります 
【参加費】無料 
くわしくはこちらをご覧ください。 
———————————————————————————- 
●エコプラザこどもクラブ、メンバー募集中です! 
———————————————————————————- 
エコプラザこどもクラブは、日本環境協会が主催する「こどもエコクラブ(※)」のメンバーとして2014年7月に始まりました。 
毎月第2、第4日曜日に開催している「日曜自然工作教室」に参加して、スタンプを6個集めるとステキなプレゼントがもらえるよ! 
入会費・年会費ともに無料。3才~高校生までなら、どなたでもご参加できます。 
ぜひメンバー登録してくださいね。お待ちしております! 
くわしくはこちらをご覧ください。 
※こどもエコクラブとは: 
子どもたちが地域の中で自主的に行う環境活動や環境学習を支援する取り組みです。 
———————————————————————————- 
●エコごこちカフェ、毎月第3日曜日に開催中です。 
———————————————————————————- 
エコプラザでは、毎月第3日曜日に「住まいの省エネゾーン」に出展している企業の製品紹介を行う「エコごこちカフェ」を開催中です。 
開催時間は13:30~15:30。恒例のイベント「わくうき」も同時開催です。 
コーヒーを飲みながら、ぜひお気軽にお話を聞いてくださいね。 
くわしくはこちらをご覧ください。 
 |